定額給付金を狙った詐欺電話が急増しているらしい。
定額給付金:不審電話が急増 39都道府県で234件 - 毎日jp(毎日新聞)オレオレ詐欺と一緒で、騙される側にももうちょっと深慮をして貰わないと、いつまでたってもこの類の詐欺は無くならない。
もちろん広報も不可欠なわけだけど。
ところで、
警察庁によると、定額給付金を巡る不審な電話や戸別訪問などが、08年11月から09年4月16日までに39都道府県で234件。堺市の詐欺事件まで、約4カ月間で108件だったが、事件後約1カ月間で126件とハイペースで発生している。堺市の詐欺事件を大々的に報道した結果、類似事件が増えたように思えるのだが。
これもオレオレ詐欺と同じ構図。
気のせいだろうか。
もちろん報道するなと言うつもりはまったく無い。
前述の、一般に対する広報にはマスコミ報道が欠かせないからだ。
だが、広める方向を間違えると、犯罪者が増え、結果的に被害者も増えることになる。
マスコミ、特にワイドショー型報道番組はセンセーショナルで引き付けることにしか気を配っていない。
事件報道が今のやり方で正しいのか、少しは考えてほしい。
スポンサーサイト
テーマ : 気になるニュース
ジャンル : ニュース